Inkscapeに関する投稿のまとめページです。
それぞれのカテゴリーから気になるものをチェックしてみてください。
このページでも詳しく説明していますので、ぜひ最後までご覧ください。
ー 基本機能 ー
ー 図形を描く ー
ー 文字を入れる ー
ー うまくいかない ー
Inkscapeとは
Inkscapeとは、パソコン上でイラストを描けるソフトです。
「イラストレーター」というソフトを聞いたことはありますか?
inkscapeは、無料で使えるillustrator(イラストレーター)のようなソフトと思ってもらうと分かりやすいです。
Inkscapeでどんなことができるのかについて、下の記事でまとめていますので、「inkscapeってそもそもなんだ?」という方は、チェックしてみてください。
Inkscapeを使う前に・・・
Inkscapeを使うときに必要なSTEPをまとめてみました。
ソフトのインストール
Inkscapeをまだインストールしていないという方は、インストール作業から行っていきます。
また、既にインストールしている方でも、アップデートなどで再度インストール作業が出てくる場合があります。
インストール済の方も、そうでない方も下の記事から、インストール作業をチェックしてみてください。
画像の挿入
inkscapeで、写真を加工したり、写真を使ってイラストを描いていこうを考えている方は、まず写真の挿入が必要になります。
下の記事では、inkscapeへの画像の挿入の仕方について、パソコンに画像を取り込む方法から解説しています。
初心者の方でも、簡単にできますので安心してください。
用紙サイズと背景色の変更
イラストのサイズが決まっている場合には、描き始める前から、用紙のサイズを指定しておくと便利です。
後から用紙サイズの変更もできますが、それに伴って図形のサイズも変更する作業が出てきます。
また、用紙サイズの一緒に、背景色も変更することができます。
用紙サイズ・背景色を変更したい方は、下の記事からチェックしてみてください。
Inkscapeの基本操作
ここからは、いよいよInkscapeの中身に入っていきます。
図形のサイズ変更(拡大縮小)
図形のサイズ変更(拡大縮小)する方法についてご紹介しています。
トリミングする
画像を編集する場合、画像を必要な部分だけを切り取ったりする場面があると思います。
inkscapeでは、画像のトリミングすることができます。
四角に切り取るのはもちろんのこと、ハート形など好みの形でもくりぬくことができます。
レイヤー
inkscapeを使っていく上で、カギになってくるのが「レイヤー」というものになります。
これは、inkscapeに限ったことではなく、illustrator(イラストレーター)を使う際にも重要な考え方になります。
「レイヤー」とは何なのか、どういう使い方をするのかなど、「レイヤー」のあれこれをまとめた記事を書いています。
下のリンクからチェックしてみてください。
エクスポートする
エクスポートする(PNG出力)方法を解説しています。
エクスポートする範囲をカスタマイズできます。
文字の編集
Inkscapeをで文字編集する方法のまとめです。
図形の作成
Inkscapeで図形を作成する方法のまとめです。
図形作成の基本[線を描く・色を塗る]
線を描く方法を解説しています。線の編集方法なども書いています。
塗りつぶしの色を変更する方法を解説しています。
図形を移動させる
図形を最前面や最背面にする方法を解説しています。
図形の中央揃えや等間隔配置の方法を解説しています。
図形を回転させる
図形を回転させる方法や回転してコピーする方法についても解説しています。
円・半円を描く
円・半円を描く方法を解説しています。円弧や扇形も作成できます。
矢印を描く
矢印を描く方法を解説しています。
曲がったような矢印を描きたい方は、こちら↓から。後から曲げる角度も調整できます。
太くまっすぐな矢印を描きたい方は、こちら↓がおすすめです。
三角・四角の角を丸く
三角の描き方・角を丸くする方法を解説しています。
四角の描き方・角を丸くする方法を解説しています。
どちらの方法もとても簡単です。
立方体を描く
立方体を描く方法について解説しています。
LINEスタンプ作成
InkscapeでLINEスタンプを作成する方法をまとめました。
LINEスタンプ作成方法
手書きイラストを使って、LINEスタンプを作成する方法を解説しています。
はっきりした線で描くイラストは、こちら↓の方法が簡単に作成できます。
「ビットマップのトレース」という機能を使います。
あいまいな線で描くようなイラストは、こちら↓が向いています。
かなり自由度が高い分、前記事より時間はかかります。
名刺作成
Inkscapeで名刺を作成することもできます。
Inkscapeのお悩み
Inkscapeを使っていると、なぜかうまくいかない…ということがでてきます。
その解決策をまとめました。
塗りつぶし
塗りつぶしは、最初はなかなか扱いが難しいです。
塗りつぶしできない
なぜか塗りつぶしができないということがあります。
この記事では、解決策を解説しています。
塗りつぶしの隙間
塗りつぶしをすると、塗りつぶしたところと図形の間に隙間ができることがあります。
その解決策を解説しています。
最前面・最背面にならない
Inkscapeで最前面・最背面にならない件についてまとめました。
解決方法は簡単です。
Inkscapeが落ちる
エクスポートするとなぜかInkscapeが落ちることが頻発しました。
私はこの方法で解決しました。参考になれば幸いです。