Inkscapeイラスト

【図解】Inkscapeに画像を挿入(インポート)する方法

画像の挿入 Inkscape
スポンサーリンク
この記事はこんな方におすすめ
  • Inkscapeに画像を挿入(インポート)したい!
  • でも、パソコンに画像を取り込むところから分かんないんだけど…

「Inkscapeに画像を挿入(インポート)したいけど、仕方がわからない」
という方に向けて、画像をパソコンに読み込むところから手順をご紹介します。

この記事を読むと以下のことがわかります。

  1. パソコンに画像を読み込む(スキャン)する方法
  2. Inkscapeに画像を挿入(インポート)する方法

では、1つずつ見てみましょう。

スポンサーリンク

パソコンに画像を読み込む(スキャン)する方法

Inkscapeに画像を挿入(インポート)するには、まずパソコンへ画像を読み込む(スキャン)必要があります。

パソコンへ画像を読み込む(スキャン)方法はいろいろあるので、ご自身のやりやすい方法で大丈夫ですが、スキャナーを持っているかどうかでやり方が変わってきますので、それぞれの場合に分けてご紹介します。

結論を先にまとめるとこんな感じです。

  • スキャナーを持っている方向け
    →スキャナーがあるならそれを使うのがベストです。
  • スキャナーを持ってない方向け
    →スキャナーがなくても写真で撮ればできます。
なの
なの

ここでの画像は、Inkscapeでトレース(なぞり描き)するための手書き画像を想定して解説していきます。

もちろん、やり方は普通の画像でも変わらないので、参考にしてみてください。

スキャナーを持っている方向け

手書き画像は、スキャナーでスキャンすると、イラストの線がハッキリ出やすく、トレースしやすくなります。

スキャナーを持っている場合は、スキャナーでスキャンすることをおすすめします。

では具体的な手順を見てみましょう。

手順1.「Windows FAXとスキャン」をクリック

デスクトップ左下「Windowsアイコン」から「Windows FAXとスキャン」を起動します。

手順2.「新しいスキャン」をクリック

画面左上「新しいスキャン」を選択します。

画像のスキャン

手順3. プレビューする

プレビュー」をクリックするとスキャンする画像が表示されるので、確認してokなら「スキャン」をクリックします。

画像のスキャン

手順4. スキャン完了!

これで、スキャン完了です。スキャンデータが「イメージ」というファイル名でスキャンされました。

画像のスキャン(image scan)
インクスケープに画像を挿入する(inkscape image import)

スキャナーを持ってない方向け

スキャナーを持っていなくても、スマホで手書きイラストを撮って、それをパソコンへ読み込めばokです。

画像を読み込む方法は色々ありますが、まず一つの方法は、スマホをUSBでパソコンにつないで画像を転送するものです。

画像の保存先にしたいパソコンのフォルダスマホのカメラフォルダを両方開いて、ドラッグアンドドロップでパソコンへコピーできます。

画像のスキャン(image scan)
インクスケープに画像を挿入する(inkscape image import)

ほかにも、スマホから画像データを送信して、パソコンからダウンロードする方法もあります。

なの
なの

具体的には、メールに画像を添付したり、クラウドに上げたり、LINEのkeep機能を使うことで、パソコンに取り入れることもできます。

Inkscapeに画像を挿入(インポート)する

ここからは、Inkscapeに画像を挿入(インポート)する方法についてご紹介します。

手順1. Inkscapeを開く

Inkscapeを開いたままの状態にしておきます。

Inkscapeのインストールがまだの方は、こちら↓で詳しく解説しています。

手順2. 手書き画像が入ったフォルダを開く

「エクスプローラ」から手書き画像が入ったフォルダを開きます。

手順3. 手書き画像をドラッグアンドドロップ

手書き画像をドラッグアンドドロップでInkscapeへ挿入(インポート)します。

インクスケープに画像を挿入する(inkscape image import)

手順4. jpgビットマップ画像のインポート

設定は何も変更せずに「ok」をクリックします。

インクスケープに画像を挿入する(inkscape image import)

手順5. 画像の挿入完了!

画像が挿入(インポート)できました。

インクスケープに画像を挿入する(inkscape image import)
なの
なの

メニューバー「ファイル」→「インポート」から手書き画像を選択して挿入(インポート)することもできます

まとめ

この記事では、画像の読み込みからInkscapeの画像挿入までの手順をご紹介しました。

画像を取り込んで、いろんな画像編集をやってみましょう。

「Inkscapeで他にどんなことができるんだろー?」と思われた方は、こちら↓からどうぞ。

こちらの記事もおすすめ[Inkscapeチュートリアル]

もっとInkscapeの記事をみる>>

タイトルとURLをコピーしました