Inkscapeイラスト

Inkscapeでひし形を作成する方法【超簡単】

Inkscapeでひし形作成 Inkscape
  • Inkscapeでひし形を描きたい!
  • でも、なんかひし形って描くの難しそう…。

Inkscapeでひし形を描きたい!と思っても、「ひし形作成ツール」のようなものは残念ながらありません。

が、とっても簡単な方法で、ひし形を作成することができます。

ひし形を作るのには色んな方法がありますが、今回は、私がひし形を作るならこのやり方だなーと思う方法をご紹介します。

なの
なの

超簡単なので、ぜひ最後までご覧ください

スポンサーリンク

ひし形の完成イメージと作成のおおまかな流れ

具体的な手順に入る前に、完成イメージと作成の大まかな流れをご紹介します。

ひし形の完成イメージ

ひし形の完成イメージは次の通りです。

Inkscapeでひし形作成

ひし形作成のおおまかな流れ

今回ご紹介するひし形作成の大まかな流れは、次の通りです。

  1. 三角形を作る
  2. 三角形をコピーして、反転させる
  3. 2つの三角形をくっつける
  4. パスを統合する

この4ステップでできます。

次の章より、具体的な手順をご紹介します。

ひし形作成の具体的な方法

ここからは、ひし形の具体的な作成手順に入っていきます。

三角形を作る

ツールバー「星形ツール」を選択して、三角形を作成します。

三角形の作り方は、「星型ツール」の「多角形」→角を「3」に設定して、ドラッグで描いていきます。

Inkscapeでひし形作成

作成のポイントとしては、次の1点です。

作成のポイント
  • 三角形の右端が垂直な線になるように三角形を作成する
    キーボード「Ctrl」キーを押しながら、ドラッグして三角形を作成すれば作成しやすい

垂直な線になっていないと、綺麗に反転させることができません。

なの
なの

キーボード「Ctrl」キーを押しながらドラッグして、三角形の右端の線が垂直になった時点で、マウスから指を離すと作成できます。

ストロークをなくしておく

三角形の輪郭(ストローク)が表示されている場合は、ストロークを削除した状態で作成すると、きれいなひし形ができます。

ストロークをなくすには、画面左下の「ストローク:」の右側をクリックして、「ストロークの塗り」タブから「×」をクリックします。

Inkscapeでひし形作成
なの
なの

メニューバー「オブジェクト」→「フィル/ストローク」でも「ストロークの塗り」タブがひらきます。

三角形をコピーして、反転させる

三角形を作成したら、コピーして反転させます。

三角形をコピー

メニューバー「編集」から「複製」をクリックします。

Inkscapeでひし形作成

「複製」をクリックしても見た目は変わりませんが、元の三角形の上にコピーが作成されています。

Inkscapeでひし形作成

コピーした三角形を反転

三角形が複製されたので、「選択ツール」を選択して、画面上部にある左右両矢印マーク選択オブジェクトを水平歩行に反転」をクリックします。

Inkscapeでひし形作成

すると、元の三角形と反転した三角形の2つができました。

2つの三角形をくっつける

ここからは、作成した2つの三角形をくっつけてひし形の形をつくります。

2つの三角形を選択

ツールバー「選択ツール」選択して、ドラッグで2つの三角形を選択します。

Inkscapeでひし形作成

2つの三角形をくっつける

メニューバー「オブジェクト」から「整列と配置」タブを表示させます。

「基準」を「最後の選択部分」に設定して、「オブジェクトの右端を基準の左端に揃えます」をクリックします。

Inkscapeでひし形作成

これで、ひし形の形ができました。

Inkscapeでひし形作成

ただ、このままだと、三角形が2つ並んでいるだけなので、パスを結合させて1つの図形にします。

パスを統合する

メニューバー「パス」から「統合」をクリックします。

Inkscapeでひし形作成
なの
なの

キーボード「Ctrl」+「+」を押してもパスを「統合」できます。

これで、一つの図形になりました。

Inkscapeでひし形作成

完成!

ストローク(線)をつければ、次のようなひし形を作ることができます。

Inkscapeでひし形作成

塗りつぶしの色や線の太さの変更方法はこちら↓の記事で解説しています。

まとめ

この記事では、Inkscapeでひし形を作成する方法についてご紹介しました。

とっても簡単な方法で作成できますので、ぜひ試してみてください。

こちらの記事もおすすめ[Inkscapeチュートリアル]

もっとInkscapeの記事をみる>>