Inkscapeイラスト

【簡単】Inkscapeで文字の編集(文字の縁取りも)

Inkscape

この記事では、Inkscapeで文字を編集する方法についてご紹介します。

この記事はこんな人におすすめです。

  • inkscapeで文字を縁取りしたい
  • inkscapeで文字のフォントを変更したい
  • inkscapeで文字を半透明にしたい

この記事を読むと以下のことがわかります。

  • 文字を縦書きにする方法
  • フォントの変更方法
  • 文字色の変更方法
  • 文字の縁取りの仕方
  • ぼかしを入れる方法
  • 半透明にする方法
  • グラデーションをかける方法
スポンサーリンク

ご紹介の流れ

この記事では、基本的に以下の流れに沿ってご紹介していきます。

  1. 文字を入力
    →縦書きの入力方法も
  2. フォントの変更
  3. 文字色変更
  4. 縁取り設定

では、順番にみてみましょう。

文字を入力

まず、文字を入力していきます。

「文字ツール」を選択

ツールバー「テキストツール」を選択して文字を入れたい場所をクリックします。

すると入力できる状態になるので、文字を入力していきます。

text-edit

今回は、「text」という文字を例にご紹介します。

縦書きへ変更する

画面右にある「文章の方向」をクリックすると、縦書きに変更することができます。

text-edit

文章の方向は、「横書き」「縦書き(右から)」「縦書き(左から)」の3方向があります。

フォントの変更

文字を選択した状態で、画面左上からフォントを選択します。

黒の下三角をクリックするとフォントを選択することができます。

text-edit

inkscapeでは、フォントプレビューを見ながらフォントを選択することができません。

そのため、パワーポイント等でフォントを確認して、フォント名をコピーしてから、inkscape上でフォント名をペーストすることをおすすめします。

text-edit
text-edit
注意

パワーポイント等で日本語名のフォント名は、Inkscapeではローマ字表記になります。

なの
なの

パワーポイント等のフォント名を見ながら、Inkscapeに直接入力してもokです。

文字サイズの変更

画面左上から文字サイズを選択します。

下三角をクリックすると、サイズを選択することができます。

text-edit

今回は、フォントサイズを「40」に設定しました。

文字色変更

「フィル/ストローク」から文字色を変更していきます。

フィル」で文字(の中身)色、「ストローク」で縁取りをすることができます。

文字色の選択

カラーパレットから、文字の色を選択します。今回は、紺色を選択しました。

text-edit

文字の縁取り

左下の「ストローク:」の横をクリックすると、「フィル/ストローク」のタブが開きます。

単一色」をクリックすると、縁取り線の色を設定できます。

text-edit

「単一色」をクリックしたら、好きな色を選択していきます。今回は、薄い紺色を選択しました。

text-edit

ストロークのスタイル」タブを選択すると、ストロークの設定を変更できます。

今回は、線幅を5px、線の角と先端を丸く、フィルが前面にくるように設定してみました。

text-edit
なの
なの

設定によって見た目がかなり変わってきます。

ぼかしを入れる

ぼかし」の数値下げると、ぼかしを入れることができます。

数値を下げるほど、ぼかしの程度が大きくなります。

text-edit

半透明にする

不透明度」の数値下げると、半透明にすることができます。

数値を下げるほど、透明の程度が大きくなります。

text-edit

グラデーションをかける

文字にグラデーションをかけることもでき、グラデーションを使って、金文字も作成できます。

詳細はこちらの記事でご紹介していますので、チェックしてみてください。

まとめ

この記事では、Inkscapeで文字を編集する方法についてご紹介しました。

今回ご紹介した内容は、いろいろな機能がある中の基本的な部分です。

他にも、いろいろな機能がありますので、ぜひ使う目的に合わせて、いろいろな文字を作成してみてください。 

文字に影をつけたい!思われた方は、こちらの記事▼もおすすめです。

スポンサーリンク